〈記事内に広告プロモーションを含む場合があります〉
- 言語交換できる人と知り合いたい
- どの言語交換サイトが使えるか知りたい
- ステキな外国人の友達がほしい
たかひろ
外国人と出会えるサイトって、世の中にたくさんありますね。
“言語交換サイト”とググるだけでもたくさん出てきます。
でも、ぶっちゃけ使いやすいサイト・使いにくいサイトはあります。
そこで今回は、言語交換サイト7つを実際に試して、それぞれを評価しました!
- 言語交換サイト7つの特徴
- おすすめの言語交換サイト
- 言語交換サイトを使うときの注意点
出会い系サイトは含めずに、言語交換サイトだけを7つ選んでます。言語交換サイトを調べている人は、ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
言語交換サイトの特徴
まずは、言語交換サイトの特徴をサクッと説明します。
言語交換サイトで出来ること
言語交換サイトは、言語交換したい人どうしがオンラインで繋がれる場所。
国内・国外問わず、世界中の外国人と繋がることができます。
サイトで出来るのは、そんな外国人との“メッセージ”のやり取りがメインですね。
たかひろ
サイト上でやり取りできるため、個人の連絡先は伝えなくても大丈夫です。
もちろん仲良くなれば、LINEやSKYPEに乗り換えたり、会ったりすることもできますよ。
ちなみに、ぼくは言語交換アプリで知り合った外国人と会ったこともあります。
HelloTalkで外国人と会ってみた!出会いは危険なのか【体験談】
言語交換サイトのデメリット
言語交換サイトは、無料で外国人と知り合える便利なツールです。
でも、実際に言語交換サイトを使ってみて感じたのは
“言語交換アプリ”にくらべて使いづらい…
というデメリットでした。
“言語交換アプリ”を使い慣れているぼくからすると、”言語交換サイト”は使いづらいものが多いんですよね。
具体的には、下記のような感じ。
- サイトのデザインが見づらい
- 操作性がよくない
- 機能が少ない
たかひろ
とはいえ、言語交換サイトを探している人には
「PCでやり取りしたい」
「スマホは持っていない」
という人もいますよね。
言語交換サイトの中には、使い勝手のよいものもあります。
このあと、それぞれの言語交換サイトの特徴を紹介するので、自分に合うものを選んでくださいね。
ちなみに、おすすめの言語交換アプリは、こちらの記事で紹介しています。
言語交換歴5年のぼくが厳選!無料で安全な言語交換アプリとは?
言語交換サイト7つ
ここでは、言語交換サイトを7つ紹介します。
今回、ぼくが実際に使った言語交換サイトはこちら。
- My language exchange
- Conversation Exchange
- Tandem
- Interpals
- Italki
- Speaky
- Coeffee
それぞれのサイトを、下記4つの項目で評価しました。
- サイトの見やすさ
- 操作しやすさ
- 機能の豊富さ
- メッセージ受信率
すべて無料版を使って評価しています。
サイトの特徴とともに紹介していきますね。
My language exchange
サイトの見やすさ | △ |
操作しやすさ | △ |
機能の豊富さ | ✖ |
メッセージ受信率 | ✖ |
2000年に誕生した老舗の言語交換サイト。
ユーザー数は、全世界に300万人以上。
「言語交換サイト」で検索すると、よく紹介されている有名なサイトです。
この言語交換サイトを使って感じたのは…
「無料でできることが少なすぎる…」
ということ。
相手へのあいさつ
メッセージ受信のみ
受信したメッセージへの返信はできます。
ただ、自分からできるアクションがあいさつだけなんですよね。
とりあえず、アクティブユーザー20人にあいさつしてみましたが、メッセージを送ってくれたのは1人だけでした。
有料版にすれば、たくさんやり取りできるかもしれません。
でも、課金するくらいなら別サイトを使うかな…という感じです。
Conversation exchange
サイトの見やすさ | △ |
操作しやすさ | △ |
機能の豊富さ | △ |
メッセージ受信率 | △ |
2006年から運営されている言語交換サイト。
ユーザー数は、85万人以上。
多少サイトの見づらさはありますが、無料で使える最低限の機能はそろっています。
相手へのいいね
メッセージの送受信
個人的に残念なのは、顔写真がアップできないこと。
サイトで用意されている画像をトップ画にするしかないので、相手の顔が分からないという。
たかひろ
実際にメッセージをくれた相手は、すごくマジメに言語交換仲間を探している人でした。
メッセージの受診率は高くはないですが、うまく活用すればマジメな人と出会えるかもです。
Tandem
サイトの見やすさ | ◯ |
操作しやすさ | ◯ |
機能の豊富さ | ◎ |
メッセージ受信率 | ◎ |
2015年に生まれた新しい言語交換サイト。
ユーザー数は、1,000万人以上。
PC版・アプリ版の両方で使えます。
Tandemは、無料でできることが多いのが特徴です。
メッセージの送受信
音声チャット
音声通話
ビデオ通話
本文の添削
翻訳(無料版は3回まで)
たかひろ
審査では、顔写真が必須だったり、利用する目的を聞かれたりします。
とはいえ、登録後に顔が映っていない写真に変えても問題ないですし、目的はそれらしいことを書けば通過します。
審査があることで、マジメな人が集まりやすいというメリットもあるので、多少めんどくさいのは仕方ないかなと。
Tandemのより詳しい口コミ・評判は、こちらを参考にしてくださいね。
【言語交換アプリ】Tandemの評判とは?実際の使用者が本音で語ります
Interpal
サイトの見やすさ | △ |
操作しやすさ | ◯ |
機能の豊富さ | △ |
メッセージ受信率 | ◯ |
日本では知名度は低いですが、海外では有名な言語交換サイト。
ユーザー数は、500万人以上。
Interpalも、PC版・アプリ版の両方で使えます。
メッセージの送受信
訪問者の閲覧
たかひろ
とはいえ、メッセージ受信率はわりと高いので、多くの人と連絡は取れそうです。
Italki
サイトの見やすさ | ◯ |
操作しやすさ | ◯ |
機能の豊富さ | ✖ |
メッセージ受信率 | ✖ |
2007年に生まれた言語交換サイト。
ユーザー数は、500万人以上。
メッセージの送受信
たかひろ
言語交換したい人どうしが知り合うこともできます。
でも、掲示板から相手を探すしかないので効率が悪いんですよね。
個人的には言語交換サイトとしては、あまり使えないサイトかなと。
Speaky
サイトの見やすさ | ◯ |
操作しやすさ | △ |
機能の豊富さ | ◯ |
メッセージ受信率 | ◯ |
シンプルな仕様の言語交換サイト。
実際のユーザー数は分かりませんが、メッセージ受信率が高いためアクティブユーザーは多そうです。
SpeakyもPC版・アプリ版で使えます。
メッセージの送受信
音声チャット
本文の添削
たかひろ
ただ、Speakyは他サイトに比べて、ユーザーの年齢がかなり幅広そうです。
パッと見だと、10代前半~40代後半までいました。
いろんな年代の人と知り合いたい人にはよいかもです。
Coeffee
サイトの見やすさ | ◯ |
操作しやすさ | ✖ |
機能の豊富さ | △ |
メッセージ受信率 | ✖ |
少しマイナーな言語交換サイト。
サイトはシンプルで見やすいですが、操作性は良くないです。
メッセージの送受信
また、Coefeeはメッセージが全然こなかったです。
アクティブユーザーが少なそうな印象ですね。
自分なら、この言語交換サイトは使わないかなという感じです。
たかひろ
Tandemの詳しい機能や使い方は、こちらにまとめています。
Tandemが気になる人は、参考にしてくださいね。
【言語交換アプリ】Tandemを使ってみた!使い方と注意点を解説
言語交換サイトを使うときの注意点2つ
最後に、言語交換サイトを使うときの注意点を2つ紹介します。
言語交換目的ではない人がいる
言語交換サイトを使う人の中には、怪しい人もいます。
残念ながら、どのサイトにも一定数います。
彼らの目的は、下記のような感じ。
- 詐欺
- ナンパ
- 宗教・ビジネスの勧誘
言語交換は、外国人とタダで英語学習ができるサイコーの勉強方法です。
ただ、マジメな言語交換相手が見つからないなどデメリットもあるんですよね。
言語交換を始めるなら、ビミョーな点についても知っておいてくださいね。
言語交換のより詳しいデメリットは、こちらにまとめています。
言語交換で英語学習は続かない説!経験者が理由と対処法を説明します
言語交換相手を先生と見なさない
言語交換相手は、「プロの先生」ではないです。
なので、細かい質問をしても期待する回答は得られないことが多いです。
理由は、教えるスキルがないから。
たかひろ
ぼくはボランティアで日本語クラスの先生をしていますが、日本語で日本語を教えるのも超苦労します。
なぜなら、ネイティブは母国語を感覚で学んでいるから。
論理的に説明しようとしても、うまく説明できないことが多いんですよね。
もし、しっかり教えてもらいたいのなら、お金を払ってプロの先生から教えてもらうほうが効率はよいです。
言語交換は、あくまで「会話を楽しむ」というスタンスで取り組みましょう。
ちなみに、言語交換のやり方はこちらに詳しくまとめています。
よかったら参考にしてくださいね。
失敗しない言語交換のやり方!言語交換歴5年の僕がゼロから解説
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、言語交換サイト7つの特徴を紹介しました。
言語交換サイト | 見やすさ | 操作性 | 機能性 | メッセージ受信率 |
My languag exchange |
△ | △ | ✖ | ✖ |
Conversation Exchange |
△ | △ | △ | △ |
Tandem | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
Interpals | △ | ◯ | △ | ◯ |
Italki | ◯ | ◯ | ✖ | ✖ |
Speaky | ◯ | △ | ◯ | ◯ |
Coeffee | ◯ | ✖ | △ | ✖ |
ぼくのおすすめはTandemですが、気になるサイトが他にあればぜひ試してみてくださいね。
ちなみに、言語交換アプリに興味がある人は、こちらもチェックにしてくださいね。
言語交換歴5年のぼくが厳選!無料で安全な言語交換アプリとは?
また、ぼくのTOEICのスコアが爆上がりしたアプリはこちらで解説してます。TOEICを伸ばしたい人は参考にしてくださいね。
【暴露】スタディサプリTOEICを200時間使った効果と口コミ
当ブログでは、「海外旅行」「英語学習」「国際交流」「生き方」などをテーマに情報を発信しています。
また興味がありましたら訪問していただけると嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。