英語4技能を映画で伸ばす勉強方法!英会話の独学には映画がおすすめ

映画で楽しく英語を独学したいけど、いい勉強法ってある?何から始めたらいいのか…

英語を独学で勉強するなら、映画は最高の教材です。

ただ、映画で英語を学ぼうにも、間違った勉強方法でやると効率が悪くなるうえ全く楽しめません。

この記事では、映画を使って効果を上げる英語勉強法について解説します。

 

こんな方におすすめの記事
  • 映画で英語学習してみたい
  • 映画で効果的に英語力を上げたい
  • 無理なく続けられる英語勉強法を知りたい

 

たかひろ

記事を書いているぼくは、現在商社で働いています。

社会人になってから趣味で英語学習を始めて、英語力ゼロから仕事で海外駐在するまでになりました。

もともと机に向かって勉強するのが苦手で、なるべく楽しくできる『映画』を使った英語の勉強法にたどり着きました。

 

映画をうまく活用すれば、英語の4技能(リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング)すべてを伸ばすことができます。

この記事では、具体的にどのような勉強方法で、英語の4技能を効果的に伸ばすかを解説します。

 

この記事を読むことで、下記のことが分かるようになります。

  • 映画を使った効果的な英語勉強法
  • 映画で英語学習をするときの注意点
  • 映画での英語学習に役立つツール

 

初心者にとっても、無理なく続けていける英語勉強法です。ぜひ参考にしてみて下さい。

映画で英語学習をするときの注意点

そもそも初心者でも、映画を使って英会話の独学って可能なの?

たかひろ

完全初心者じゃ厳しいものがありますが、初心者向けの易しい映画を選べば独学できますよ。 

好きな映画で、英語まで勉強できるなんて「サイコーだな」と思うかもしれませんが、勉強するうえでいくつか注意点があります。

 

ここでは、映画を使って英語学習する前に、まず知っておいてもらいたい注意点を3つ解説します。

基礎的な英単語や文法がわからない

映画で英語学習するときの前提条件として、中学レベルの基本的な英単語や文法は知っておく必要があります。

中学のときに習ったけど、もう忘れた(笑)

たかひろ

ぼくもそうでしたが一度勉強している内容は、おさらいすればすぐに取り返せますよ。

中学3年間をイチから復習し直して、全部を覚えろというわけではありません。それができるなら、ぼくも机に向かって勉強できています(笑)

 

すっかり忘れているなら、中1で習う英単語と文法だけでも復習して、あとは映画を見ながら勉強してインプットすればいいのです。

好きな映画を見るための勉強なら、モチベーションを維持しやすいですからね。

 

また下記は、映画・海外ドラマだけでなく、日常で使うような実用性ある英語が学べる本です。


海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]

著者のCozyさんはアメリカに2年間住んでおり、かなりの映画・海外ドラマ好きのため、映画で学習を考えているなら読む価値アリの一冊です。

自分のレベルに合った映画を選ぶ

2つ目の注意点は、自分のレベルに合った映画を選ぶことです。

好きな映画を見るのはダメなの?

たかひろ

中級者以上ならOKですが、初心者は映画選びには気をつけたほうがよいです。 

映画によって、下記の難易度がかなり違ってきます。

  • セリフの聞き取りやすさ
  • 使われている英単語のレベル・専門性

 

初心者がいきなり難易度MAXの映画に手を出すと、ついていけなさすぎて挫折する可能性があります…。

 

また、映画のジャンルにも注意したほうがよいです。

例えば、下記のようなジャンルはセリフが少なかったり、専門性が高かったりするためおすすめしません。

  • ホラー
  • アクション
  • 法廷もの

映画を見る目的が『英語学習』なので、なるべく日常で使える英語に触れられる映画を選んだほうがよいわけです。

 

別記事に、おすすめの映画10選をまとめていますので、ぜひ映画選びの参考にしてみてください。

洋画マニアの僕が選ぶ英語学習におすすめの映画10選!初心者向け映画も紹介

映画を楽しみながら英語学習する

最後は、シンプルに映画を楽しみながら英語学習することです。

映画を使った英語学習に興味がある方は、「楽しんで勉強したい」という気持ちがあるはずです。

うん。参考書ばかりは萎えるから、映画を使おうと思った(笑)

たかひろ

ですね。だから「勉強のため」と気合いを入れすぎると、長続きしません。

実際に映画を見てみると分かりますが、自分が思っていたよりも英語が聞き取れなかったりします。

 

映画の音声は、一般的なリスニング教材と違い、下記のような特徴があるからです。

  • スピードが早い
  • スラングを多用
  • 多くの音声変化がある
  • 音声以外の雑音がある

 

映画は、よりナチュラルな『生きた英語』が使われるので、ぼくたちが普段リスニング教材で聞いている英語とは全くの別物です。

そのため、「聞き取れなさすぎて楽しくなくなった」「聞き取れなかった英単語を全部調べていたら疲れた」ということになります。

 

聞き取れない・知らない英単語なんて、映画を見ていたら山ほど出てきます。

英語学習でなにより大切なのは、継続することです。

「聞き取れなくて当たり前」というマインドで、あまり気合いを入れすぎず、映画を楽しみながら英語学習するようにしましょう。

映画を使った効果的な英語勉強法

じゃあ、具体的にどんな勉強法でやればよいかな?

たかひろ

メソッドの部分ですね。英語の4技能を上げる勉強法を解説します。

 

基本的には、1本の映画を繰り返し何度も見るという勉強法になります。

 

そのときに下記ステップで勉強すると、英語の4技能すべてを伸ばすことができます。

映画を使った英語勉強法
  1. 日本語字幕で映画を見る
  2. 英語字幕で映画を見る
  3. 映画のセリフを書き出す
  4. 映画のセリフをシャドーイング

それぞれのステップを具体的に解説していきますね。

英語勉強法1:日本語字幕で映画を見る

ステップ1は、『映画のストーリー理解』『リスニング力を上げる』ことがテーマです。

え、いきなり日本語字幕とか効率悪くない?それなら英語字幕のほうがいいんじゃ…

たかひろ

まずは、映画のストーリーをしっかり理解して、次に英語字幕を見たほうが無理なく学習を進められます。

 

ストーリーを知らないまま英語字幕を見ると、『英語音声』を聞きながら『英語字幕』を追いつつ『ストーリーやキャラ設定を把握』するという、負荷がかかる状況になります。

はじめのステップでは、リスニングに意識を集中しつつ、映画を楽しみながらストーリー理解に努めましょう。

 

MEMO

ちなみに、一度見たことがあり、ストーリーを全て把握している映画ならステップ1は飛ばしても問題ないです。

英語勉強法2:英語字幕で映画を見る

ステップ2では、『リスニング力・リーディング力を上げる』ことがテーマです。

ストーリーを把握したから、英語字幕に集中できるということだね。

たかひろ

そうです。内容をすでに把握している分、効率よくインプットできます。

 

ここでは、映画の『英語音声』を聞きながら、次々と表示される『英語字幕』を目で追うという作業になります。

それぞれの作業で、2技能が鍛えられます。

  • 英語音声の聞き取り ⇒ リスニング力
  • 英語字幕を読む   ⇒ リーディング力

 

ステップ2は、映画を繰り返し見て、少しずつ理解度を上げていくのがポイントです。

つまり、読みきれなかった字幕や分からない英単語は、ある程度スルーして次に進んでも大丈夫です。

2回目・3回目・4回目と繰り返し見て、徐々に理解できるようにしていけばよいのです。

 

Point

頻出するような英単語や、どうしても気になる箇所は調べましょう。

ただし、英語での日常会話でもそうですが、ある程度内容を推測しながら相手の言っていることを理解できるようにすることも大切です。

英語勉強法3:映画のセリフを書き出す

ステップ3では、『ライティング力を上げる』ことがテーマです。

なるほど。俳優のセリフを書き出してライティング力を上げる勉強法か。

たかひろ

映画を見るだけじゃなく、自分の手を動かすことでライティング力を上げ、さらにインプットの効果を高めます。

 

映画を見ていて、「このシーンで使われているセリフや表現が好きだな」とか「この単語や言い回しは他にも応用できそうだな」と思ったものは、積極的に書き出していきます。

 

MEMO

書き出すのは、ノートよりも検索機能のついたメモアプリやWordなどのツールのほうがおすすめです。

ノートだと、見直すときにどこに書いたのか探すのが手間ですし、常に持ち運びをしているわけではありませんので。

 

さらに、記憶への定着を高める方法としておすすめなのが、書き出した表現を自分仕様にアレンジすることです。

他人が使っている言葉をそのまま覚えるよりも、自分の言葉に置き換えたほうが、確実に自分のモノにできます。

英語勉強法4:映画のセリフをシャドーイング

ステップ4では、『リスニング力・スピーキング力を上げる』ことがテーマです。

シャドーイングって、映画のセリフに合わせてマネして話す勉強法だっけ?

たかひろ

はい。映画で話されている英語のスピード・発音をマネするのは難しいですが、かなりの効果が期待できます。

 

映画の音声は、前述のように自然な英語が使われています。

スピードや発音を同じようにマネするには、英語の音声変化などのルールを理解しないといけないです。

 

音声変化というのは、例えば下記のようなものです。

Check it up ⇒ チェケラ

Let it go      ⇒ レリゴー

このように、隣り合った単語の音が消えたり繋がったりする現象で、自然な英語の音声ではよく起こります。

 

映画のセリフをシャドーイングしながら、音声変化の知識がつけば、スピーキング力だけでなくリスニング力も上がります

MEMO

人は自分が発音できない英語は、同時に聞き取れないと言われています。

つまり、自分が発音することができれば、聞き取りもできるようになるというわけです。

シャドーイングは、映画を使うならぜひ取り入れてほしい英語勉強法です。

映画で英語学習するのに役立つツール

さっそくこの勉強法で映画を見てみようと思うけど、勉強に役立つツールはある?

たかひろ

映画で英語学習するときに、ぼくが実際に使っているツールを紹介しますね。

 

ここでは、映画を使って英語学習するときに役立つ下記のツールを紹介します。

  • おすすめ動画視聴サービス
  • おすすめ補助ツール(同時字幕)

 

どちらも、効率的に英語学習をするならマストなツールです。

おすすめ映画視聴サービス

英語学習で映画を見るなら、日本語字幕・英語字幕の切り替えができる、HuluNetflixの2択です。

両社とも映画の作品数は膨大にありますので、あとはお好みという感じですね。

 

参考までに両社の比較表を載せておきます。

動画配信サービス 価格/月 体験期間
Hulu ¥1,026 2週間
Netflix ¥880~1,980 なし

 

ぼくはHuluユーザーなので、Netflixの設定方法は分かりませんが、Huluは字幕の切り替えはポチっとするだけで簡単にできます。

興味がある方は、Huluは2週間の無料体験ができるので、とりあえず試してみるとよいですよ。
» Huluの無料体験はこちら

おすすめ動画補助ツール(同時字幕)

上記の動画視聴サービスを使うなら、セットで使いたいのがGoogle Chromeの拡張機能である同時字幕のツールです。

これを使うことで、下記のように映画の字幕を同時に表示させることができます。

参照: chrome ウェブストアより

ちなみに、英語学習をするうえで役立つ機能が、これ以外にもたくさんついています。

 

別記事で、このツールの機能や設定についてまとめています。よかったら参考にして下さい。

【最新】Hulu同時字幕で英語学習!設定から使い方まで解説(Chrome拡張)

このツールは、Hulu・Netflixどちらにも対応していて、¥97/月という格安で利用できますので使わない手はないです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、『映画を使った英語勉強法』というテーマで解説しました。

簡単にまとめると、下記のようになります。

 

‣映画で英語学習するときの注意点

  • 中学レベルの英単語・文法は覚える
  • 自分のレベルに合った映画を選ぶ
  • 映画を楽しみながら英語学習する

 

‣映画を使った効果的な英語勉強法

  1. 日本語字幕で映画を見る
  2. 英語字幕で映画を見る
  3. 映画のセリフを書き出す
  4. 映画のセリフをシャドーイング

 

‣映画での英語学習に役立つツール

  • Hulu・Netflix
  • Google Chromeの翻訳ツール

 

映画を使った英語勉強法をいろいろ説明しましたが、個人的に1番大切だと考えるのは『楽しんで勉強する』というマインドです。

はじめから気合いを入れすぎて続かなくなるよりは、しっかりと続けられるマインドで勉強することが大切です。

 

英語は、時間をかけて勉強すれば身につきます。

ぜひ、映画を使って気軽に勉強を始めてみてください。

当ブログでは、「海外旅行」「英語学習」「国際交流」「生き方」などをテーマに情報を発信しています。

また興味がありましたら訪問していただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です